「 事業関連 」 一覧
-
-
協会交流会番外編「緊急!だべりば」
2021/04/27 2021年度事業
緊急企画!交流会開催! 対策を立てながら公演が行われてきた中、3度目の緊急事態宣 …
-
-
【実施報告】京都市いきいき市民活動センターの利用料金化に関する意見交換会
京都市いきいき市民活動センターの利用料金化に関する意見交換会実施日:3月9日(火 …
-
-
“Continue” プレトークイベント「はじめる・つづける・つなげる」
開催延期からおよそ1年。この間、4組の参加アーティストと劇場は対話を続けてきまし …
-
-
THEATRE E9 KYOTO×京都舞台芸術協会ショーケース企画“Continue”
昨年5月の開催を延期したTHEATRE E9 KYOTOとの共催企画を、本年4月 …
-
-
【緊急開催】京都市いきいき市民活動センターの利用料金化に関する意見交換会
現在、京都市会に「京都市市民活動センター条例の一部を改正する条例の制定について」 …
-
-
【実施報告】座談会「舞台芸術における”働き方”とはなにか」(2021.1.25実施)
2021/03/03 2020年度事業
2021年1月25日(月)、THEATRE E9 KYOTOにて、座談会企画「舞 …
-
-
【オンライン配信イベント】思考と技術のトーク──『稽古場』と『創作プロセス』をみつめなおす
近年、舞台芸術の創作現場では、蔓延するハラスメント問題などの影響もあり、対等な関 …
-
-
協会交流会番外編「緊急!だべりば」
緊急企画!交流会を開催します! 緊急事態宣言再発出に伴い、各所に様々な影響が出て …
-
-
【実施報告】”あなた”と”表現”を生かす「からだの使い方」──アレクサンダー・テクニックにできること(2020.11.23)
去る2020年11月23日、俳優のためのワークショップ企画「”あなた …
-
-
【協会協力】シンポジウム 劇場におけるハラスメントを考える「個人が尊重され、豊かな対話が生まれるために」@ロームシアター京都【2/14開催】
2021年2月14日(日)14時よりロームシアター京都にて開催のシンポジウムに、 …