協会交流会番外編「緊急!だべりば」
2021/01/21
緊急企画!交流会を開催します!
緊急事態宣言再発出に伴い、各所に様々な影響が出てきていると思います。自分の生活、これからの活動に対するモチベーション、補償などどうしたらいいんだろうという漠然とした不安や悩みを抱えている方、外出自粛によって、そもそも人と話す機会が減っているという方、暇や!という方・・・、ぜひ、ざっくばらんにお喋りしませんか?ごはんを食べながら、お酒を飲みながら(飲みすぎ注意)、今どうしてるのか、どんなことを思っているのか、気軽にお喋りしに来てください。途中からの参加、途中退出も大丈夫です。話を聞くだけでも大丈夫です。
協会員・非協会員問わず、どうぞお気軽にご参加ください!
NPO法人京都舞台芸術協会 2020年度交流会番外編
「緊急!だべりば」
■開催日時 1月21日(木)20:00~22:00
2月2日(火)20:00~22:00
※どちらか1日のみの参加・両日参加OKです。
■会場 オンライン会議ツール「zoom」ミーティングルーム
■参加費:無料
■お申込み:各開催日前日までにメール、もしくは専用フォームからお申込みください。
※当日の飛び込み参加についてはinfo@kyoto-pa.orgまでご連絡ください。
専用フォーム⇒https://ssl.form-mailer.jp/fms/cf93056c692302
メール⇒ info@kyoto-pa.org まで、以下を明記の上お送りください。
1)お名前
2)メールアドレス
3)ご希望の参加日
※参加申込みのあった方に、zoomミーティングルームの入室用情報をご案内いたします。
※パソコンやスマートフォン、webカメラ、マイク、インターネット回線など、zoomを安定的に利用できる環境をご準備お願いいたします。
※途中参加、途中退出OK。食べながら飲みながらの参加OKです。
関連記事
-
-
交流会「京都という創作環境をめぐる vol.5」(7/21)
2018年度から毎年開催している「京都の創作環境」に関する交流会を今年も実施します!協会員の皆様はもちろんのこと、非協会員の皆様も、ぜひご参加ください。オンラインでの実施ですので、「京都の状況を知りたい!」という他地域の方の参加も歓迎です。お好きなお飲み物や食べ物をおのおのご準備いただき、一緒に楽しみましょう!
NPO法人京都舞台芸術協会 交流会
「京都という創作環境をめぐる vol.5」
日時:7月21日(木)20:00-22:00
会場:オンライン会議ツール「zoom」ミーティングルーム
参加費:無料
-
-
《京都舞台芸術協会》なんでも相談窓口開設
京都舞台芸術協会では2018年11月からなんでも相談窓口を開設しました! 「作品 …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」8月のお知らせ
8月のワークショップ「身体を読む 気配を読む」 鈍い身体に未来は無い。というのは …
-
-
「文化庁「あいちトリエンナーレ2019」への補助金不交付に対する抗議文」への賛同を表明しました
10月14日に実施しました理事会におきまして、「あいちトリエンナーレ2019」へ …
-
-
【オンライン配信】『劇場にいる時間を8時間におさめる』試みについての報告会
2021年4月下旬にTHEATRE E9 KYOTOで上演されたショーケース企画 …
-
-
【緊急開催】京都市いきいき市民活動センターの利用料金化に関する意見交換会
現在、京都市会に「京都市市民活動センター条例の一部を改正する条例の制定について」 …
-
-
THEATRE E9 KYOTO × 京都舞台芸術協会 × DIVE
ショーケース企画“Continue2022”昨年に続いて、京都舞台芸術協会は共催として参画しています。ぜひご注目ください。 …
-
-
【俳優向けWS】“あなた”と“表現”を生かす『からだの使い方』──アレクサンダー・テクニックにできること 2022
2022/8/14追記 申し込み数が定員に達しましたのでキャンセル待ちになります …
-
-
京都舞台芸術協会交流会② 東山コミュニティカフェ 「京都の学生演劇のイマ!」
京都舞台芸術協会交流会② 東山コミュニティカフェ「京都の学生演劇のイマ!」 舞台 …
-
-
【協会協力】シンポジウム 劇場におけるハラスメントを考える「個人が尊重され、豊かな対話が生まれるために」@ロームシアター京都【2/14開催】
2021年2月14日(日)14時よりロームシアター京都にて開催のシンポジウムに、 …