NPO法人 京都舞台芸術協会 – Kyoto Performing Arts Organization

京都を中心に地域の舞台芸術家同志の交流や人材育成事業、創作環境の整備を主な目的として活動を行う団体です。

*

【オンライン配信イベント】思考と技術のトーク──『稽古場』と『創作プロセス』をみつめなおす

      2021/04/23

近年、舞台芸術の創作現場では、蔓延するハラスメント問題などの影響もあり、対等な関係性の在り方が意識され始めています。こういった流れは、社会の変化と呼応しているようにもみられ、つまり、稽古場のあり方は、その創作集団の社会の見つめ方と繋がっている、と言えるかもしれません。

今回は、稽古場での創作プロセスを記録する試みや、その集団創作の在り方などを研究されている松尾加奈さんをゲストにお迎えし、協会理事メンバーとのトークイベントを配信します。視聴いただく皆様から、オンライン上でコメント・質問などもお受けしながら、対等・協働・個の尊重などをキーワードに、これからの「稽古場」と「創作プロセス」について考えてみたいと思います。

日時

2020年2月18日(木) 19:30~21:00

出演

◾️ゲスト 松尾加奈
1993年東京生まれ。東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻修了。舞台芸術の稽古場における集団創作のあり方に主眼を置き、自らが現場に入ることで、創作プロセスの記録を試みている。2017年より、官民協働海外留学支援制度トビタテ!留学JAPAN 7期生として、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジWorld Theatresコースに留学、修士号を取得。現在、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科の教育研究助手、2019・2020年度ロームシアター京都リサーチプログラムのリサーチャー。

◾️筒井加寿子(京都舞台芸術協会理事/劇作家・演出家/ルドルフ主宰)

◾️松岡咲子(京都舞台芸術協会理事/俳優/ドキドキぼーいず)

参加方法

ライブ配信及びアーカイブ配信は終了しました。

※トークの録音や画面録画はご遠慮ください。
※アーカイブの視聴については、配信後に決定いたします。
※内容に関する質問は、配信中のYouTubeコメント欄、あるいはE-mail(info@kyoto-pa.org)へお寄せください。時間の都合上、全ての質問をご紹介できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

思考と技術のトークについて

いま、否応なく変化する時代を前に、舞台芸術の担い手1人ひとりにも、多くの問題・課題を見据えながら、その解決に向けて行動できる、つまり考え続け実践する力=思考と技術が必要かもしれません。今回、身近なテーマを再考しながら、その力を培う場を目指して、「思考と技術のトーク」と題しています。

主催・お問い合わせ

NPO法人京都舞台芸術協会 info@kyoto-pa.org

 - 2020年度事業, 募集、告知

  関連記事

【2018年3月17日-18日】「コビト大学〜親子で体験ワークショップ〜」開講のお知らせ

子どもと大人が一緒に学べるワークショップのイベント、「コビト大学」開催のお知らせ …

【オンラインWS】“あなた”と“表現”を生かす『からだの使い方』──アレクサンダー・テクニックにできること 2021

舞台に立つ俳優の「自分」と「表現」のまだ見ぬ可能性に、アレクサンダー・テクニック …

交流会「京都という創作環境をめぐる vol.4」(6/29)

京都舞台芸術協会では、舞台芸術に関わるさまざまな人をつなぐ交流会を継続的に行って …

【共催】PARA「京都アート拠点ツアー」

※本事業の開催は中止となりました。

2022年度インターンシップ募集!

京都舞台芸術協会は、実際に舞台芸術の創作活動を行うメンバーによって運営がなされ、 …

【延期決定】2019年度交流会③「演劇・ダンスと子育て」(3/14)

※3月14日に予定しておりました交流会ですが、 新型コロナウィルスの感染が拡大し …

「俳優のためのダンスワークショップ」12月のお知らせ

12月のワークショップ「晒す、見せる、技術と意識」 舞台に立つということは身体を …

「俳優のためのダンスワークショップ」1月のお知らせ

1月のワークショップ「身体を鳴らす、届ける。」 シンプルな動きをベースに、質感、 …

協会交流会番外編「緊急!だべりば」

緊急企画!交流会を開催します! 緊急事態宣言再発出に伴い、各所に様々な影響が出て …

2020年度交流会①「京都という創作環境をめぐる vol.3」(7/16)

京都舞台芸術協会では、舞台芸術に関わるさまざまな人をつなぐ交流会を継続的に行って …