【延期決定】2019年度交流会③「演劇・ダンスと子育て」(3/14)
2020/03/05
※3月14日に予定しておりました交流会ですが、 新型コロナウィルスの感染が拡大しつつある状況を鑑み、実施を延期することといたしました。参加をご検討してくださったみなさまには申し訳ありませんが、開催日程が確定しましたらあらためてお知らせいたします。(3/5)

京都で活動するさまざまな世代やバックグラウンドの方が出会う場となりつつある京都舞台芸術協会の交流会。今年度3回めの開催となる今回は、「演劇・ダンスと子育て」をテーマに実施いたします。
舞台芸術の活動を続けていくことは、どんなライフスタイルで暮らしているかということとも密接に関係があります。そして、子育てというのは、ライフスタイルが大きく変わる出来事のひとつです。子育てをしながら舞台の活動を続けていらっしゃる方や子育てと舞台の両立についてヒントがほしい方だけでなく、子育て中の方と一緒に現場に取り組まれる方などなど、幅広い方にぜひご参加いただき、お弁当やお菓子を食べながら、ざっくばらんにおしゃべりができる場をつくりたいと思っています。もちろん、子育てに限らず、「京都で活動している人に出会いたい!」という方も大歓迎です。
NPO法人舞台芸術協会 2019年度交流会③
「演劇・ダンスと子育て」
日時:2020年3月14日(土)11:00~13:00
会場:AKIKAN ( 京都市下京区岩戸山町440番地 江村ビル2F )
*阪急「烏丸駅」23番出口、京都市営地下鉄「四条駅」6番出口より、南西へ徒歩8分。
新町高辻交差点の北西角。1Fがファミリーマートの建物。
※会場には駐車場・駐輪場がありませんので、近くのコインパーキングなどに停めてくださいますようお願いいたします。
参加費:500円 ※小学生以下無料
※お菓子、お飲みものなどを準備しております。
ご昼食はお弁当などをお持ち下さい。
※会の中で宣伝タイムを設けます。配りたいチラシなどありましたらぜひお持ちください。
関連記事
-
-
交流会「月1だべりば」〈11月〉
月に1度、協会主催で気軽なおしゃべりの場所を設けています。目的も生産性もなくて大 …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」12月のお知らせ
12月のワークショップ「晒す、見せる、技術と意識」 舞台に立つということは身体を …
-
-
【イベント】「舞台芸術家のための法律セミナー」
今年に入ってからも様々なトラブルが尽きない、小劇場界。 京都舞台芸術協会相談窓口 …
-
-
2020年度交流会①「京都という創作環境をめぐる vol.3」(7/16)
京都舞台芸術協会では、舞台芸術に関わるさまざまな人をつなぐ交流会を継続的に行って …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」8月のお知らせ
8月のワークショップ「身体を読む 気配を読む」 鈍い身体に未来は無い。というのは …
-
-
《京都舞台芸術協会》なんでも相談窓口開設
京都舞台芸術協会では2018年11月からなんでも相談窓口を開設しました! 「作品 …
-
-
10/27 感想シェア会② 実施報告
あごうさとし『ペンテジレーア』上演会場:THEATRE E9 KYOTO 総会や …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」4月の回
NPO法人京都舞台芸術協会主催で2015年度丸一年がかりで「俳優のためのダンスワ …
-
-
【オンライン配信】『劇場にいる時間を8時間におさめる』試みについての報告会
2021年4月下旬にTHEATRE E9 KYOTOで上演されたショーケース企画 …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」6月のお知らせ
6月のワークショップ「線、感、触」 「身体で考える」とはどういうことでしょうか? …