NPO法人 京都舞台芸術協会 – Kyoto Performing Arts Organization

京都を中心に地域の舞台芸術家同志の交流や人材育成事業、創作環境の整備を主な目的として活動を行う団体です。

*

「俳優のためのダンスワークショップ」6月のお知らせ

      2015/10/09

6月のワークショップ「線、感、触」

「身体で考える」とはどういうことでしょうか?
今回は3つのキーワードをもとに、自身の思考の流れに揺さぶりをかけていきます。
unnamed-1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆講師:佐藤 健大郎

◆日時:2015年6月16日(火)・23日(火) 連続
    各日とも、18:30〜21:00

◆会 場:京都市東山青少年活動センター創造活動室
〒605-0862 京都市東山区清水5丁目130番地の6(東山区総合庁舎内2階)
TEL: 075-541-0619

◆定 員:約15名

◆受講料:3,500円/1講座(2日間)
*京都舞台芸術協会の会員は500円引き(団体会員は2名まで)

◆お申込:申し込み専用フォームから、もしくはメール(ws@kyoto-pa.org)にて
お名前・ご連絡先・希望講座名・人数をお送りください。

◆お問合せ:info@kyoto-pa.org

主 催:NPO法人京都舞台芸術協会
共 催:公益財団法人 京都市ユースサービス協会

佐藤健大郎 プロフィール:
ダンサー、振付家。7人のダンサーが集まり90分で一つの作品を立ち上げるプロセスを公開する「東山ダンスヤード」を企画。

unnamed

 - 2015, 事業関連, 俳優のためのダンスワークショップ, 募集、告知, 協会員様へ

  関連記事

「俳優のためのダンスワークショップ」を開催します。

「俳優のためのダンスワークショップ」 ダンスを学び、俳優になる――舞台に立つ<俳 …

2023年度インターンシップ募集!

2023年度もインターンシップを募集します!!京都舞台芸術協会は、実際に創作活動 …

「俳優のためのダンスワークショップ」7月のお知らせ

7月のワークショップ「舞台上に立て、歩け、止まれ。」 俳優は内面が大事。と、共に …

「俳優のためのダンスワークショップ」12月のお知らせ

12月のワークショップ「晒す、見せる、技術と意識」 舞台に立つということは身体を …

交流会「月1だべりば」〈9月〉

月に1度、協会主催で気軽なおしゃべりの場所を設けています。目的も生産性もなくて大 …

舞台芸術と「性的表現」について考えるレクチャー・ワークショップ

このたび、京都芸術センターと共同主催でレクチャー・ワークショップを開催します。ジ …

【2018年3月17日-18日】「コビト大学〜親子で体験ワークショップ〜」開講のお知らせ

子どもと大人が一緒に学べるワークショップのイベント、「コビト大学」開催のお知らせ …

【イベント】「舞台芸術家のための法律セミナー」

今年に入ってからも様々なトラブルが尽きない、小劇場界。 京都舞台芸術協会相談窓口 …

交流会「京都という創作環境をめぐる vol.4」(6/29)

京都舞台芸術協会では、舞台芸術に関わるさまざまな人をつなぐ交流会を継続的に行って …

京都舞台芸術協会 交流会 「京都の舞台芸術、みんなのこれから」のお知らせ

京都舞台芸術協会 2015年度交流会 「京都の舞台芸術、みんなのこれから」 美味 …