京都舞台芸術協会 交流会 「京都の舞台芸術、みんなのこれから」のお知らせ
2015/11/26
京都舞台芸術協会 2015年度交流会
「京都の舞台芸術、みんなのこれから」
美味しいごはんとお酒を楽しみつつ、京都舞台芸術にまつわる様々なトピックを中心に、
※事前申込制です。定員がありますので、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:11月27日(金)19時〜21時半(予定)
会 場:Cafe Jinta(京都府京都市中京区梅忠町20-1 烏丸アネックス2F)
http://www.cafe-jinta.com/
参加費:1,500円(1ドリンク+ワンプレート、
料理とドリンクの組合わせをお選び頂けます。
定員:20名
参加お申込:
メール、またはお電話でお願いいたします。
お名前とご所属(あれば)とご連絡先をお知らせください。
お問い合わせ:
info@kyoto-pa.org
090-8208-9226(ナカタニ)
関連記事
-
-
森 裕子氏(ダンスWS5月講師)×高杉征司(舞台芸術協会理事)対談
「俳優のためのダンスワークショップ」5月の講師の森裕子さんとの対談の記録です。 …
-
-
【2018年3月17日-18日】「コビト大学〜親子で体験ワークショップ〜」開講のお知らせ
子どもと大人が一緒に学べるワークショップのイベント、「コビト大学」開催のお知らせ …
-
-
【イベント】「舞台芸術家のための法律セミナー」
今年に入ってからも様々なトラブルが尽きない、小劇場界。 京都舞台芸術協会相談窓口 …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」8月のお知らせ
8月のワークショップ「身体を読む 気配を読む」 鈍い身体に未来は無い。というのは …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」6月のお知らせ
6月のワークショップ「線、感、触」 「身体で考える」とはどういうことでしょうか? …
-
-
【共催事業】ON-PAM勉強会「自治体の文化政策を知る 〜京都市の事例から」
舞台芸術の制作者を中心に国内外にネットワークを構築しているNPO法人舞台芸術者オ …
-
-
【延期】『Continue』プレトークイベント「はじめる・つづける・つなげる」
開催延期のお知らせ THEATRE E9 KYOTO×京都舞台芸術協会ショーケー …
-
-
隅地茉歩氏(8月ダンスWS講師)× 高杉征司(舞台芸術協会理事)対談
身体への意識は自分の演技へのチェック機関 高杉:いよいよ近づいてまいりましたね。 …
-
-
佐藤健大郎氏(ダンスWS6月講師)×高杉征司(舞台芸術協会理事)対談
金塗りから始まったダンス体験 高杉:それでは今日は色々質問させていただきますよ。 …
-
-
「俳優のためのダンスワークショップ」11月のお知らせ
11月のワークショップ「振付とおどる」 振付の各シークエンスに潜む情報を少しずつ …