NPO法人 京都舞台芸術協会 – Kyoto Performing Arts Organization

京都を中心に地域の舞台芸術家同志の交流や人材育成事業、創作環境の整備を主な目的として活動を行う団体です。

*

2021年度インターンシップ募集!

   

京都舞台芸術協会は、1996年に任意団体として設立し、2004年のNPO法人化を経て、現在まで活動を続けています。実際に創作活動を行うメンバーによって運営がなされ、舞台芸術の力を現代社会に生かし、市民がより豊かな生活を享受できる環境をつくることを目的としてきました。そうした舞台芸術の振興を次世代に繋げていくため、またその担い手となることを望む若手と連帯していくために、2021年度インターンシップを募集します。舞台芸術と社会の関わりについて考え、具現化する術を学んでみたい方のご応募をお待ちしております!

募集対象

  • 京都舞台芸術協会の活動に興味がある方
  • 舞台芸術の活動をつづけている人に興味がある方
  • 舞台芸術の活動をつづけていきたい方
  • 演者、スタッフ問わず舞台芸術活動を実践している方
  • イベントなどの準備・運営に関心がある方
  • 芸術と社会の関わりについて考え、学びたい方    など

説明会開催

  • 日時:2021年6月1日(火)19:30〜20:30(60分)
  • オンライン開催:zoomで実施します。参加URL等は申込者にメールにてお知らせいたします。

▷▷▷説明会応募フォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/1e76113f706026

▷▷▷申込締め切り 5月31日(月)まで

※説明会に参加できなくてもご応募可能です。

応募資格

  • 18歳以上であること【高校生不可/未成年の方は保護者の同意要】
  • 日本語でのコミュニケーションが可能なこと
  • PCもしくはタブレット操作が可能なこと

※活動を実践してもらうにあたり、こちらからPCやタブレットなどの機材の支給はございません。あらかじめご了承ください。

活動概要

  • 活動時期:2021年7月〜2021年12月の間で、個々に応じて活動時期を設定
  • 活動内容:イベントの準備・運営の補助、事務局補佐など

主な活動場所

京都市内

※会議等はオンラインで実施の場合があります。主にZOOM(無料版で可)を使用します。

募集人数

2名

待遇

  • 交通費支給(実費支給、1000円/日を上限とする)
  • 協会主催イベントへの無料参加

応募方法

下記の応募フォームに必要事項を記入の上、お申し込みください。

▷▷▷ https://forms.gle/xsDZfTmt5kJDvMGJ8

募集締め切り

2021年6月14日(月)まで

選考方法

  • 一次選考 応募フォームの情報を元に、協会理事が選考いたします。
  • 二次選考 7月2日(金)もしくは4日(日)に面接を行います。詳しい日時は個別に相談いたします。
  • 採用決定 7月中旬を予定。

※面接日程が両日難しい場合は別途メールにて調整させていただきます。

※面接会場は京都市内を予定していますが、新型コロナウイルス感染拡大の情勢に合わせてオンラインとなる場合がございます。

お問い合わせ

京都舞台芸術協会(担当・松岡) info@kyoto-pa.org

 - 2021年度事業, 未分類

  関連記事

no image
7月ダンスWS講師、大熊隆太郎さんインタビュー

7月の「俳優のためのダンスワークショップ」、本日から開催です!! いよいよ本日か …

2月ダンスWS講師、QUICKさんインタビュー

2月の「俳優のためのダンスワークショップ」はハイパーパフォーマンスグループ「Mu …

【オンラインWS】“あなた”と“表現”を生かす『からだの使い方』──アレクサンダー・テクニックにできること 2021

舞台に立つ俳優の「自分」と「表現」のまだ見ぬ可能性に、アレクサンダー・テクニック …

【共催】演劇ビギナーズユニット

京都市東山青少年活動センターが主催する「演劇ビギナーズユニット」、昨年は新型コロ …

交流会「月1だべりば」

2021年度は月に1度、協会主催で気軽なおしゃべりの場所を設けることになりました …

【報告】THEATRE E9 KYOTO×京都舞台芸術協会ショーケース企画“Continue”

THEATRE E9 KYOTOと京都舞台芸術協会が協働して企画運営を行ったショ …

【実施報告】「思考と技術のトークー『稽古場』と『創作プロセス』を見つめ直す」

2021年2月18日、YouTubeライブにてオンライントークイベント「思考と技 …

交流会「月1だべりば」〈10月〉

2021年度は月に1度、協会主催で気軽なおしゃべりの場所を設けることになりました …

交流会「月1だべりば」〈4月〉

月に1度、協会主催で気軽なおしゃべりの場所を設けています。目的も生産性もなくて大 …

6/29 交流会「京都という創作環境をめぐる vol.4」開催レポート

6月29日(火)に交流会「京都という創作環境をめぐる vol.4」を実施しました …